ゲーム

ゲーム

【e-sports】 「ストリートファイターⅤ」 で “ラウンジ” を利用してみました。

きっかけ毎日ストリートファイターVをプレイしていますが、(hitBoxを使用しています)ホーム画面の右側にあるラウンジというものがちょっと気になっていました。どうやら、挑戦者を待機している人たちがいるようです。カジュアルマッチをONにしても...
ゲーム

【e-sports】 「ストリートファイターⅤ」 で ボタン配置の変更 したら、 “ランクアップ” しました

きっかけプロゲーマーのSFVでの立ち回りの解説のYouTubeを見ていると、ボタン配置の変更を勧めていました。ボタン配置の変更をすることで、技が出やすくなるので、勝率が上がるようです。ということで、デフォルト配置から変更することにしました。...
ゲーム

【e-sports】 「ストリートファイターⅤ」 で “オンライン” 対戦の洗礼? と [カジュアルマッチ] の活用

ランクマッチで勝敗が決まる直前に通信が途絶える…ストリートファイターVでネット対戦にハマり、毎日プレイしています。が、ちょっと…ね。ということに遭遇しました。私が勝利目前で、通信を切る人にでくわしました。ランクマッチの場合、負けると順位が下...
ゲーム

「ゲーマーフィンガー」で “静音化” された 【レバーレスコントローラー】 PS4用買いました

きっかけ前回、結局PS3用のアケコンをレガシー認証で動かそうとして、うまくいかなかったので、ちゃんとPS4用を買うことにしました。hitBoxをもう一台買って、前回購入した「ゲーマーフィンガー」を組み込んでやろうかと考えていましたが、ヤフオ...
お金

【PS Plus】や 「PS Now」の”支払方法”を [PayPal] へ変更したので、変更方法の紹介します。

きっかけ「PayPal」のキャンペーンで、1000円分のクーポンを貰いましたので、早速使用しようと思ったのですが、特に買いたいものもなく…。「PayPal」でなにか購入できるものを探していたら、どうやらSonyの支払に使用できることが分かり...
ゲーム

コントローラー】 のボタンを 「ゲーマーフィンガー」で “静音化” さらに [レガシー認証] のやり方

きっかけhitBoxを使用していますが、USBコードの接続部が故障しらた、替えがないのは嫌だな。交換可能な自作品の出品があったら、購入するのはアリかも⁉というのと、夜な夜なゲームをしていると、ボタンの押す音がちょっと気になり始めました。とい...
ゲーム

【PS Plus】と勘違い! 「PS Now」に間違って加入した話 (”騙された” 気分です)

きっかけつい先日、例のごとくSFVをしているときに、BLACK FRIDAYのキャンペーンを見かけました。PS Plusの延長を考えていたわたしは、「ほほー、割引されているなら購入してみようかな。」と思いました。ということで、このキャンペー...
ゲーム

【e-sports】 「ストリートファイターⅤ」で “オンライン” 対戦始めました

きっかけSFVのオフラインのスコアランキングでは、それなりに得点が出せるようになったので、実際にオンラインで対戦してみようかと…。(下の画像は、Ⅲモードのものです。)対戦にはお金がかかる!「BATTLE LOUNGE」に行けば、対戦ができる...
ゲーム

e-sports にどうですか? 「レバーレスコントローラー」である【Hit Box】という[アケコン]

hit BOX 最近の格闘ゲームで使用され始めている、ノースティックアーケードコントローラーです。プロゲーマーでも使用されてきてますね。左にレバーがなく、全てボタンになっています。慣れるまでは大変ですが、最速で必殺技が出せるようになります。
ゲーム

【ネオジオミニ】[PS4] 「PC」等で使える アーケードコントローラー MAYFLASH UNIVARSAL ARCADE STICK F500 Elite

PC、PS4、PS3、XBOX ONE S、XBOX 360、Android、Nintendo Switch だけではなく、【Neogeo mini(ネオジオミニ)】でも使えるアーケードコントローラー 「MAYFLASH UNIVARSAL ARCADE STICK F500 (Elite)」