自己紹介

都会暮らしをしたことがない田舎育ちな者です。
都会には遊びには行きますが、住むのはちょっと…。
あの人混みには耐えられそうもありません。

ここからは、趣味の紹介をしていきたいと思います。

資格取得

大学生の頃から資格をよく取るようになりました。
ジャンルはバラバラです。

難易度も、そこそこ勉強しないと取れないものから、講習だけで取得できるものと浅く広い感じです。
基本的に、国家資格・公的資格で興味を持ったものを端から取るようにしています。
履歴書に書くなら、よくわからない民間の検定試験や、取る意味があるのかわからない天下り機関の資格より、威厳のある国家資格や公的資格の方がいいと判断しているからです。

民間資格は全然取らないかというとそうではなく、有名なものや後々国家資格や公的資格に格上げされるかも⁉
と期待しているものは取得するようにしています。

FPなんかは昇格して国家資格になりましたよね?
(取得したのは、国家資格になった直後ですけど。)
資格については、取得順から合格体験記をupしていこうかと思います。

ちなみに初めて取得した国家資格は、第4級アマチュア無線技士です。
父が取れというので、小学6年生で取りました。
(妹と一緒に受けましたが、妹は当時小学校3年生でした。)
この時、資格を持ってるってなんかカッコいい!と思い、後の資格取得をしていくきっかけになったと思います。

宅建2級FP技能士といった文系から2級ボイラー技士技術士一次試験合格(上下水道部門)といった理系、
車両系建設機械小型移動式クレーンといったガテン系、福祉住環境コーディネータ2級といった福祉系と方向性が定まっていないものを60以上所持しています。

ので、周りから「何を目指しているの?」
とよく言われます(笑)
マイナーな資格も持っているので、参考にしていただければ幸いです。

勉強方法の記事も書いているので、何か質問やリクエストがあれば問い合わせフォームよりお願いします。

音楽

基本ロックが好きです。
ゲームミュージックをよく聞きます。

中学の頃からゲームのCDを聞くようになりました。(ゲームでもロック系が好きです。)
高校~大学時代はヴィジュアル系の音楽にハマってました。

クラシックも好きでよく聞きます。
きっかけは、小学校の時寝るときに父がチャイコフスキーのくるみ割り人形のCDをかけていたからです。
”足笛の踊り”と”花のワルツ”がお気に入りです。
(妹は、”金平糖の踊り”がお気に入りでした。)

後々色々聞きましたが、バッハが一番好きですね。
あの単調で物悲しいのが好きです。

続いて、ドビュッシー。
”パスピエ”が好きなだけです。(笑)

あとは、サティ。
発想が面白いなぁと…。

最近の人だと、ジョージウィンストン、マイケルナイマンを聞きますね。
マイケルナイマンは、”楽しみを希う心”が好きです。
大学時代の友達が勧めてきた”feel”というCDの中の1曲になります。

ジョージウィンストンは、”Longing/Love”が好きです。
大学時代の先輩が、”これ好きそうだからどう?”と勧めてきてくれて、良かったので聞くようになりました。
ちなみにジョージウィンストンが来日したときにはコンサートにいって、生で聞いたこともあります。

楽器は聞くのも弾くのもピアノが好きです。
仕事が定時で終われた時は、家に帰ってピアノを弾いてます。
小学校~中学まで習っていたので、家にピアノがありますし、左手を使うのはボケ防止になるのではないかと思って、再開しました。

大学時代も、キーボードを買って鍵盤を弾いてはいたのですが、目的が違っていました。
パイプオルガンの音色が好きなのですが、パイプオルガンは所持できないので、キーボードで音を出して楽しんでました。

ちなみにパイプオルガンの音色にハマったのは小学生の時。
が、すぐに家では所有不可能なことを理解し、大学に入ってバイトをするようになったら、まずはキーボードを購入し、パイプオルガンの音を出してやろう!
と心に決め、実行しました。

他にもベース3本(プレべ、6弦ジャズべ、8復弦)やシギターをも持っていた時期もあります。
ベースとギターはほぼ同時に購入したのですが、ギターは指が痛くなるし、音も重低音が好きだし、楽譜を見てもベースのが簡単そう。
ということで、ギターは20時間くらいで終了し、ベースしか弾かなくなりました。

ベースは、4弦ジャズべやレフティジャズべも持っていたこともあります。
が、4弦ジャズべは音が悪くなり(カシュカシュって音が出ないところが出た)、レフティは全然弾かなかった(弾けなかった)ので、売ってしまいました。

シンセサイザーは、好きなゲームの曲が弾きたくて購入しました。
エレキギターのロックな曲なのですが、ギターが弾けないので、シンセサイザーでエレキギターの音を出して代用です。
…邪道ですね(笑)
これは、今でも所持してます。

楽器については、ここみまとめてありますので、良かったら見てみて下さい。

音楽・楽器
「音楽・楽器」の記事一覧です。

自転車

毎朝50分程度のサイクリングしてます。
1時間じゃないのは、そこまですると疲れるからです。
でも、40分だと物足りないので、間を取って50分になりました。

きっかけは、20代半ばを過ぎたあたりから、お腹が我がままボディになってきたからでです。
(お肌は20歳を過ぎたら曲がり角ですが(笑))
ということで趣味というよりは、健康維持目的ですね。

でも、体調不良や怪我や仕事で長期出張があると中断するので、リバウンドしてしまうことも⁉
最初はママチャリでサイクリングしていたのですが、叔父がロードバイクを貸してくれたので、現在はロードバイクでサイクリングしています。

自分でもロードバイクを購入したり、折りたたみのマウンテンバイク購入したり、ミニベロを購入したり一時は5,6台持っていた時もあります。
が、維持が大変だったので、現在はの3台に落ち着いてます。

旅行

大阪に友達が出向してたので、一時は、西日本をよく攻めてました。
(今は友達は地元に復帰しました。)

和歌山県には、親戚がいるので関西弁もそんなに抵抗はありませんでした。
攻めた府県は、大阪、京都、奈良、三重、広島、山口、島根、鳥取、滋賀、和歌山。

学生も含めたら、東は、東京、神奈川、千葉、山梨、長野、静岡、群馬、栃木、茨城。北は、山形、新潟、岩手、北海道。
(書き出してから思いましたが、結構行動したもんですね。)

あと、高校の修学旅行で、沖縄に行ってます。
(ただ、12月だったので、海には入れませんでした。)
コロナが治まったら、今度は東を攻めていきたいですね。

格闘ゲーム(主にストリートファイター)

たまたま見るようになった「格ゲー喫茶 ハメジュン」をきっかけに、ストリートファイターⅤを始めました。
ら、ハマりまして、ゲーム関連の記事も多いです。

大会の記事は、自分の備忘録みたいなもんですが、アケコンやボタン配置についても語ってます。
ボタン配置の記事は、そこそこ閲覧が多いです。
(ここまで見られる記事とは思ってなかったので、ちょっと驚いてます。)


ストリートファイターよりKOFの方がコンセプト的には好きなんですけどね。
KPF15は、A連打でコンボが出てしまうことになんか違うなと思ってしまったのと、システムが覚えきれず断念。

ギルティギアSTは、展開の速さについていけず断念。
鉄拳7も試してみましたが、3Dは合わずに断念。

ということで、ストリートファイターⅤをメインに遊んでます。
オンラインで大会も出てますので、その時の記事も書いています。

コントローラーは、Hitboxを使用しています。
ピアノを弾いていた為か、思ったより早く使えましたね。

漫画

毎日単行本を1冊程度読みます。
お風呂が大好きで長風呂なので、お風呂に浸かりながら読んでます。
(ので、たまに落としてギャー!なことになります。)

資格と同じで、ジャンルは定まっていません。
少年・少女・青年漫画と色々読みます。
(少年漫画の比率が多いかな?)

基本的には、中古のマンガをセット買いします。
一気に読破したいからです。

ので、好きな漫画でも基本完結してから読みます。
読み終わったら売ります。次のマンガの資金になります。(笑)

ただ、最近は、電子書籍の率も増えてきてますね。
(7インチタブレットが大きさ的には、好みですね。)

読書(昔はハマってたもの)

最近は減りました。
昔は、年間50冊くらい読んでたんですけど…現在は月に1冊程度まで減少。

好きな作家は、村山由佳、久美沙織(中学~)、氷室冴子、よしもとばなな(大学~)、ねじめ正一(大学院~)ですね。

お気に入りの作家リスト
私のお気に入りの作家さんを紹介します。 No.作家さん1斉藤 洋2久美 沙織3村山 由佳4柳田 理科雄5氷室 冴子6我孫子 武丸7よしもと ばなな8ねじめ 正一9増田 明利10赤川 次郎11人生戦略会議

特技?①

今の会社の今の部署では、PCが詳しい方です。
ので、PCについて、周りのおじ様たちからよく質問をされます。

社会人なり立ての頃、Linuxが載っている雑誌をきっかけにPCにハマりました。
(ので、私の知識はちょっと斜め上だったりしますw)

PCの資格は、シスアド初級とJSTQB FLv、MOSもExcel(Associate,Expert)、Word(Associate,Expert)、PowerPoint(Associate)の資格も所持してます。
officeについても、記事をシリーズ化していますので、良かったら、参考にしてみて下さい。

特技?②

学生時代から、よく人に話しかけられます。
道を歩けば道を聞かれます。

自転車に乗っていても聞かれます。
(走っていても、止められます。近くに歩いている人がいてもです。)
駅前では署名運動によく捕まります。

学生時代変な色に髪の毛染めてましたが…

旅行時、金髪(大学時代)でしたがバス停でおばちゃんに「どこから来たの?」
と声かけられました。

美容院で髪の毛を赤ピンクに染めてる時(大学院生時代)も美容院で隣になったお婆ちゃんに声かけられました。
→そのままそのお婆ちゃんの紙芝居見ました。(笑)

大学院生時代に青髪してた時がありますが、資格試験時隣りになったおじさんに話しかけられました。

社会人になった今でも…

新宿で、上京してきたと思われる20歳くらいのお姉さんに乗り換え聞かれました。
(駅員が2m先にいたんですけどね…)

旅行に行くと、「写真撮って下さい。」と若者やら老夫婦に捕まります。
というか、日本人だけでなく、外国人にも声かけられます。

欧米の家族には「写真撮って下さい。」
と頼まれ、

東南アジアの30歳位の女性には、駅内にて、「どこどこ駅に行きたいけど、いくらになりますか?」
と聞かれ、

西アジアや南米?のおじさんには、駅内にて、「どこどこ行くにはどこで乗り換え?」
と聞かれ、

韓国の20歳位のお兄さんには、駅内にて、「新幹線乗り場どこですか?」
と聞かれました。
…駅が多いですね。(笑)

どうも私は、人種・性別・年齢に関係なく話しかけやすいみたいです。
とまぁ、中の人はこんな感じの人になります。

作成していきます

他にも好きなモノについてはシリーズ化していこうと思っているので、良かったら覗いてみて下さい。

タイトルとURLをコピーしました