好きなんですよね 【PC周辺機器】 “シリーズ” 「USB接続機器」 編

PC

PC周辺機器が好き

社会人になりたての頃、今では廃刊となってしまった”Hacker Japan”という雑誌がありました。
会社帰りに寄った本屋でたまたま見つけたんですが、気になって後日購入。

それがきっかけでPCに(ソフトにもハードにも)興味を持ちました。
ということで、PCについて興味を持ったもや自分の使っている(使っていた)ものについて、語っていきたいと思います。

USBコード

まずは、良く使うUSBコードについて。
延長コードをよく使っています。


以前は、100均で1mとかも購入できましたが、最近長い物を見かけなくなりましたね。
物価が上がったせいでしょうか…?

リール式延長コード

リール式もあまり見かけなくなりましたね。
出張のときや資格試験で前泊するときに重宝してます。

購入するときの注意点ですが、充電のみしかできないモノがあります。
充電専用の場合、通信ができません!
ないので、PCとと繋げて通信をしたい場合は通信も可能かチェックしてから購入しましょう!

また、延長コードの先が裸のもとと被覆がされているものがあります。
裸Ver.ですと錆安そう+漏電しやすいイメージがあります。
(あくまで私のイメージです。)
が、かさばらないんですよね。


覆ってるVer.だと、漏電もなさそうだし頑丈そう。
ですが、かさばります。

どちらを選ぶかは結局は、好みですね。

USBハブ

スタンダードなものだと、こんな感じですかね。


今の使用しているメイン機はノートパソコンなので、コンパクトタイプを使用してます。
かさばらないのでいいですよ。

有線LAN→USB

現在では、無線LANが充実しているので、もう不要になりつつありますが…。
ネットでは、セキュリティの事を考えると、有線LANでの接続の方が安全な気がします。
でも、手持ちのPCも優先LANの接続口がなかったりするときは、これが使えます。


流石にUSBの接続ができないPCはないと思いますので…。
出張などで、有線LANしかない宿に泊まった時にも使えますね。
あと、無線LANだと、接続が不安定になる時もありますが、有線なら安定している利点があります。

有線LAN→USB+USBハブ

私は、USBのハブが付属している物を使用してます。
有線LANの接続をしなくなっても、USBのハブとして使用できるので、使用できる期間は長いです。


角度変換

USB角度変えるハブを持っています。
以前にもアケコンの記事でちょっと紹介しました奴です。


直角に曲げたい時や無理な角度で接続部の負担を減らしたい時に重宝します。
これも昔は100均で見かけたんですけど、何処へ…?

接続タイプ変換アダプタ

USB接続は、色々なタイプがあります。
A、B、C…

昔買ったUSBコードもアダプタで変換すれば、使用することができます。
ので、変換しながら使用しているモノが多々あります。

きっかけは、試験を受けに東京に行ったときに、秋葉原によってもうつぶれちゃったんですけど、三月兎というお店でアダプタを見かけたことが始まりでした。
へー、色々なアダプタがあるんだな~。

数百円だし、買ってみよ~。
と、軽い気持ちで購入したところ、便利だったので、その後東京に用事がある度によって色々買ってしまいました。

C→A


B→A プリンターで使用

昔のminiをmicroに変換
Micro(オス) to mini(メス)アダプタ 90°L型 (ストレート)

micro→A

まだまだいっぱいありますが、取りあえず紹介はこのくらいにしておきます。
モノによっては、100 均でも手に入ります。

とはいっても、最近はアダプタの種類が減ってきていますね…。
見かけたら、取りあえず買ってみては?

USB-SW

たまたま寄った100均で、見かけて衝動買いしましたw
そのときは、用途なんて考えずに、面白そうという理由だけで購入しましたw


今では、PC下のファンのSWに使用しています。
それほど熱くないときはOFFにして、熱くなったらONにしてファンのON/OFFに使用しています。

以前は、USBの抜き差しをして調整していましたが、コレのおかげで、USBの接続部を痛めなくて済みます。

★提案!非常用のライトにもできる

USBのバッテリーと、USBのライトとUSBスイッチを組み合わせれば、非常時のライトにもできます。
スイッチを付けることで、懐中電灯の様にできますね。

USBライト

USBイヤホンジャック

ノートPCなんかは、イヤホンジャックがないモノもあります。
そこで役立つのが、「USBイヤホンジャック」です。


スティックPCを使うこともありますが、スティックPCには、イヤホンジャックがありません。
ので、これが役立っています。

マイクジャックも付いているので、リモートワークでも使用できますね。
とは言っても、最近は、Bluetoothでの接続が主流になってきているので、これからは衰退してしまうのかな…?

タイトルとURLをコピーしました