【自転車】 、「サイクリング」 これまで所持していた(している) ”自転車の種類” の紹介

サイクリング

これまで、色々な自転車に乗っています。
ので、その履歴を残したいと思います。

シティバイク


通称:ママチャリですね。
言わずと知れた、皆さんが一度は乗ったことがあると思われる、汎用自転車。

自転車屋さんはもちろんの事、ホームセンターなどで手軽に購入できます。
私も、高校・大学時代は大いに活躍してくれました。

前籠には、荷物が入れられますし、基本3段階のギアも付属しているので、平地坂道も対応します。
汎用性があるので、故障しても部品は入手しやすいですし、何といってもリーズナブル。

サドルも、お尻に優しく乗りやすいですよね。

ロードマン(M702)

ちょっと前までのメイン機でした。

この車種を知っている方は、それなりの年代の方だと思います。
私は、伯父→父が乗っていたもののお下がりに乗車してました。

サドルの高さの調整に限界があり、自分が欲しい高さまで上げることができなかったので、現在はほぼ乗っていません。
とは言っても、今のメイン機に変更するまでの約8年は、これをメイン機にしてました。

見た目はロードバイクですが、タイプとしては、ランドナー(自転車で旅する用)の様です。

ランドナータイプなので、長旅にも耐えれるように頑丈な作りになっています。

さらに、荷台も付いていて、荷台のサイドにも荷物がつけられるようになっています。
(ということで、重いです。クロモリだと思います。)

旅先でも故障しても、すぐに部品が手に入るように、ママチャリと同じ部品が使われていたりします。
ということで、タイヤは27インチです。

自転車屋さんに持ち込んだ時は、「タイヤ太!」と言われたこともありますが、ランドナーの特徴を知らなかったのでしょう…。

折りたたみ20インチマウンテンバイク


自転車にハマりだしたころ、折りたたみ自転車に憧れました。
自動車に乗せて、遠出先で乗れるのでいいかなぁと。

メインで乗っているが、ロードバイクタイプだったので、2ndとしては、マウンテンバイク型にすることにしました。
荷台を取り付けたり、これ用の輪行バッグも購入しました。


が、結局輪行バッグは使用しませんでした(笑)
ただ、車で祖母の家には持ち込み、折り畳み自転車としての役割は果たしました。

ペダルも折りたたみできるタイプだったので、それなりにコンパクトになりましたね。
休日は、買い物に良く使用しましたが、リアタイアのベアリングが調子悪くなったので手放しました。

fleet 827

今のメイン機になります。
輪行をしてみたくて、でもロードバイクがよかったので、折りたたみのロードバイクを購入しようと探していたらこれを発見。

初めて、輪行した自転車になりました。
折り畳み式なので、耐久性はあまりなさそうですが、長距離目的で購入してないので、別に気にしてません。

ギアもフロント2段×リア7段=14段とそこそこあります。
重さもロードバイクとしてはそこそこあるようですが、ロードマンに比べれば軽いので私としては満足範囲。

補助ブレーキをつけたり、スタンドをつけたり、ステムも折りたためるタイプに変更したり…、一番投資してます。
この自転車は、折りたためば軽自動車にも載せられるので、自転車屋さんに運ぶのにも便利です。

折りたたみ部のヒンジのネジが緩みやすい事(タイラップで外れないようにしてます)以外は、特に問題視すると事はなく、概ね満足してます。
このシリーズの新車がでれば、また購入してもいいと考えているくらいです。

でも、残念ながらドッペルギャンガーは、自転車事業から撤退してしまった様です…。
つまり、もう中古品でしか入手できないようです…。

んー、ボディが修理不可能な位破損した場合、もう入手できない⁉
それは、ちょっと痛い…。

と思っていたら、色違いですが、ヤフオク!で発見。(私はブルーですが、レッドが出品されてました。)
取りあえず、部品取り用に購入しておきました。

A型バイク


深夜のショップチャンネルで、これを紹介しているのを偶然見かけました。
軽そうでいいな…。

ネットで調べたら、似たようなのがあるではないですか⁉
早速購入してみることに。

総重量:6㎏と結構軽い。
折りたたみ時も、かなりコンパクトになりました。

が、いかんせん乗り心地が良くない。
まぁ、乗り心地を重視した自転車ではないので、当たり前ですが。

おもちゃとしてはアリですね。
でも、普段乗るようとしてはちょっと厳しい。

ということで、あまり乗らなくなったので、手放しました。

折りたたみマウンテンバイク


20インチのマウンテンバイクを手放した後、マウンテンバイクがなくなってしまったので、欲しくなってしまいました。
例のごとく、折り畳み自転車にハマっていたので、折り畳みのマウンテンバイクを購入してみることに。

スプリングもきいているので、そこら辺を乗り回すのにはいいかと思います。
が、メインをロードバイクにしているせいか、マウンテンバイクは体に合わないようになってました。

ということで、乗らなくなってしまったので、これも手放してます。

12インチの折り畳み自転車

折り畳み自転車を軒並み手放してますが、折り畳み自転車の面白さにはハマってました。
手軽に持ち運べるのはやはり、魅力的です。

ミニベロ・折り畳み自転車の雑誌なんかもよく読むようになってました。
そんな矢先に、ヤフオクでこの自転車に遭遇。

購入当時、世界最小だったみたいです。
(現在はどうだかしりません。)

かなり小さくなりますので、玄関に置いてます。
キャンプやバーベキュー時などに持ち込んで、そこら辺をポタリングするにはいいかと思います。

ただ、ベルやライトが付いていないので、自分で後付けしました。

タイヤの空気入れの口が英式(ママチャリ)ではなく、仏式だか米式だったので、注意が必要です。
また、タイヤが小さいので、空気も入れにくいです。

が、このコンパクトさは、それをしのぐ魅力があります。
サスペンションも付いていますので、乗り心地も見た目より悪くありませんし。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

画像はについては、djedjによるPixabayからの画像です。

タイトルとURLをコピーしました