ゲーム 【e-sports】 「ストリートファイターⅤ」 で ボタン配置の変更 したら、 “ランクアップ” しました きっかけプロゲーマーのSFVでの立ち回りの解説のYouTubeを見ていると、ボタン配置の変更を勧めていました。ボタン配置の変更をすることで、技が出やすくなるので、勝率が上がるようです。ということで、デフォルト配置から変更することにしました。... 2021.02.20 ゲーム雑記
ゲーム 【e-sports】 「ストリートファイターⅤ」 で “オンライン” 対戦の洗礼? と [カジュアルマッチ] の活用 ランクマッチで勝敗が決まる直前に通信が途絶える…ストリートファイターVでネット対戦にハマり、毎日プレイしています。が、ちょっと…ね。ということに遭遇しました。私が勝利目前で、通信を切る人にでくわしました。ランクマッチの場合、負けると順位が下... 2021.02.13 ゲーム雑記
作家 科学の事が分からなくても楽しめる【科学本】 「空想科学読本」シリーズ の ”柳田理科雄” きっかけ高校時代は、化学部に所属していました。一年生の時に、三年生の先輩が「空想科学読本」という本が面白いからと、勧めてくれました。「本はそんなに読まないんですよね~」みたいなことを話しましたが、「面白いから読んで!本嫌いでも楽しめるから!... 2021.02.06 作家読書
お菓子 「バレンタイン」 が近いですね “手作り” [フルーティー] な【生チョコ】 の作り方 きっかけTVで作り方を紹介していたので、メモっておきいつか作ってみようと思ってました。基本、チョコレートを溶かして固めるだけなので、そんなに手間ではありません。材料さえそろえれば、ほぼできたも同然かと(笑)材料(80個分)・ チョコレート ... 2021.01.30 お菓子雑記
作家 おいコーシリーズを中学時代から読んでます 【直木賞】 も受賞してる 「村山由佳」 きっかけ「本を読むって大事」の記事でも書きましたが、本を読んでいる時期は、学校の成績が上がったことからもしかして、本を読むって大事なこと?と思い始めるようになり、とりあえず近くの本屋さんに行き、表紙だけで選び、この本を購入したのがきっかけで... 2021.01.23 作家本読書
資格 【ウシジマくん】 ではなく、正規に「貸金業務」 をするための FP+α(になると思う)資格 ”貸金業務取扱主任者” 合格体験記 どんな資格?多重債務者の増加やグレーゾーン金利の廃止が問題となって、平成21年にできた国家資格です。貸金業務を行う場合、50人に1人以上の割合で、貸金業務取扱主任者を設置しなければなりません。(ここ、試験に出ます!覚えておくように!)私の認... 2021.01.16 資格
ゲーム 「ゲーマーフィンガー」で “静音化” された 【レバーレスコントローラー】 PS4用買いました きっかけ前回、結局PS3用のアケコンをレガシー認証で動かそうとして、うまくいかなかったので、ちゃんとPS4用を買うことにしました。hitBoxをもう一台買って、前回購入した「ゲーマーフィンガー」を組み込んでやろうかと考えていましたが、ヤフオ... 2021.01.09 ゲーム雑記
お金 【PS Plus】や 「PS Now」の”支払方法”を [PayPal] へ変更したので、変更方法の紹介します。 きっかけ「PayPal」のキャンペーンで、1000円分のクーポンを貰いましたので、早速使用しようと思ったのですが、特に買いたいものもなく…。「PayPal」でなにか購入できるものを探していたら、どうやらSonyの支払に使用できることが分かり... 2021.01.02 お金ゲーム雑記
資格 ”はじめて” の 【危険物取扱者】 の 「写真書き換え」 を してきました 10年に一度危険物取扱者の免許は、10年ごとに写真の書き換えをしなければなりません。今年は、最後に取得した乙5、乙6から10年が経過するので、写真の書き換えをすることになりました。書き換えするにあたってまずは、申請書をゲットしないとなりませ... 2020.12.26 資格
資格 【講習で取れる資格】 「アスファルト舗装」にはかかせない “ロードローラー” 等の “締固め用機械” の 「特別教育」 講習 受講体験記 どんな資格?道路の舗装工事で見たことある人も結構いるんじゃないんでしょうか?仕上げ作業にいかにも重たそうなローラーで踏み固めているあの機械を運転できます。日本語?だと、「締固め用機械」と表記するようです。きっかけ車両系建設機械(整地・運搬・... 2020.12.19 資格