【自転車】 の 「メンテナンス」 としての ”チェーンウォッシュ”

サイクリング

きっかけ

サイクリングを始めてから、そういえば、チェーンに油を塗ってないなと思い、塗ろうと思ったら、思いのほか汚れていました。
まぁ、確かに、何十年も洗ってないモノ(伯父が学生時代使っていたやつ)ですから、汚れてますわな。

(ちなみに、アイキャッチ画像は、自分で購入したもの。)

ということで、チェーンの洗浄をすることにしました。

油の塊は、ステンレスブラシと竹串で


チェーンに付着した油汚れの塊は、ステンレスブラシや竹串でガリガリ削り落とします。
表面の汚れは、ブラシで、隙間の汚れは、竹串で行います。

ステンレスブラシは安い物だと、100円で購入できます。
私は、100均で購入したのを使用してます。

隙間の汚れは最初は爪楊枝で取っていたのですが、ポキポキ折れてしまうので、竹串が調子いいです。

スプロケは、細くしたウェスでごしごししました。

チェーンウォッシャー

ネットで、チェーンを洗う何かいい道具がないかな?
と思って、探してみましたら、こんなのを発見。


早速購入しました。

まずは、蓋を開けて、洗浄液を注ぎます。

バラすとこんな感じです。

チェーンを挟み、取手を付けてチェーンを回すか、チェーンウォッシャーをスライドします。

洗浄液を入れすぎると、ザバザバこぼれてしまうので、ちょっと足りないかも?
と思うくらいでちょうどいいと思います。

満足いく位にチェーンが綺麗になれば、終了です。

洗浄液を良く洗い落とします

水をかけて、洗浄液をよく洗い落とします。
その後、乾いた布でよくふき取ります。

チェーンウォッシャーも洗いましょう。
ここまで、バラせますので。

油を塗ります


洗い終わりましたら、油を塗ります。
塗るときは、使い終わった歯ブラシでゴシゴシ伸ばします。

チェーン専用の油もありますが、私は100均で購入した万能オイルで済ませてます。

油をチェーンにいきわたらせる

油を塗り終わりましたら、チェーンとスプロケやディレイラーに行き渡るように前段のギアチェンジをしながら回します。

私は、手っ取り早く乗車し、少し近所を走りながらギアを変えて走って済ませてます。

タイトルとURLをコピーしました