私の 【断捨離】 方法・考え方

生活

物が増えてきた

学生から社会人になる時、学生時代に集めたものはとりあえず物置にしまっていました。
ただ、時が経っても出すことがない物が多く、思い切って処分することにしました。

このまま物置の置物になっていてもしょうがないですし、年をとってからの処分は大変ですしね。
(母:談)

断捨離基準

①絶対に取っておきたい物
②できれば取っておきたい物
③捨てていい物

の3グループに分けます。
③は、いやおうなしに処分です。

そして、②も処分です。
特に、ここ数年何もしてなかったものは、③に属すると考えます。

①でも、本当にこれから必要か?を考えて、ランクを②→③と落としていきます。

私は、読書が好きです。
それで、本が溜まっていきます…。

シリーズもので続いているものは読み返すことがあるので残してありますが、もう読み返さないものは処分しました。
ただ、絶版になっているから取っておきたい気も…。

そんな時は、電子書籍であるかどうか確認し、もし電子書籍であれば後でも読むことができるので処分です。
電子書籍は、かさばらないので重宝しています。

私は、電子書籍の端末としては、Koboを持っています。


思ったより、紙に近い表示でしたね。

マンガ

マンガについても、基本的には「本」と同じ考え方です。
ただ、マンガの場合、色々なアプリで無料でよめたりするので、Koboではなくタブレットで読んでます。

7インチが単行本の大きさにも近いので、画面の大きさ的には良いかと思います。
これ以上大きいと、持っている手がえらいですしね。

DVD

自分で買った、BOXには思い入れもありましたが、見返すことは少ないなぁと…。
それに、また見たければ、「TSUTAYA」や「GEO」にあるものはレンタルして見ることができます。

有名な映画なんかは、町の図書館なんかでもレンタルできるものもあります。
ということで、処分!

CD

大学時代にせっせと溜めたCDが1000枚ほどありましたが、物置の骨董品になってました。
全然物置から取り出すこともないので、処分することに。

CDもDVDと同じで、レンタルできるものは迷わず処分です。
それに、今ではデジタルミュージック購入もできますから、音源は手に入りやすいはずです。

ただ、CDによっては、楽譜が同封されているものもあるので、これは取っておいてます。
後で弾きたい曲もあるので。(笑)

ゲーム

ゲームも溜まると結構な量になります。
ソフトだけではなく、ハードも場所取ります。

でも最近は、昔のゲームはアーカイブスとして、ダウンコードすることができるものもあります。
ので、アーカイブスにあるものは迷わず処分です。

楽器

私の場合、ギター、ベース、キーボードを手放しました。

ギターは、全然弾かなかったですし、もしまた弾きたくなったら買えばいいかと…。
ベースもメインと手に入りにくい6弦以外は処分。
8弦ベースは貴重でしたが、そもそも購入してからほぼ弾くことはなかったし、これからも多分弾くことはないだろと…。

キーボードは、実家にピアノがあるし、ショルダーシンセサイザーもあるので、色々な音はここから出せばかなぁと…。


雑貨

新品で残っている、文房具なんかは、オフハウスに売りました。
学生時代に購入したファイルなんかは売れましたね。
あと何かの景品で貰ったコップとか皿とかも売れます。

こんなのも引き取ってくれるの?
というのもあるので、ダメもとで持ち込むのはアリだと思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

画像はについては、Christian DornによるPixabayからの画像です。

タイトルとURLをコピーしました