PC

A-05.【Windows】 “全般で使える” 「PCを軽くする方法①」 [デスクトップに物を置かない] 「ショートカット」 で対応

ショートカットを置くデスクトップに直接ファイルを置くと、メモリが消費されるので、PCの動きが鈍くなります。一時的に置くのはいいのですが、用が済んだら削除するか、Cドライブ(HDD)やサーバーに保存しましょう!デスクトップに表示させたいのであ...
PC

A-04.【Windows】 “全般で使える” [ウィンドウ指定] の 「PrtSC」

スクリーンショットプリントスクリーンで、「スクリーンショット」を残すことも多いと思います。のみで"スクリーンショット"を残すと、欲しいウィンドウだけではなく、画面全体を残すことになってしまいます。特に、Wディスプレイで作業をしている人は、2...
PC

A-03.【Windows】 “全般で使える” [ペイント]「拡大・縮小」

ペイントで画像修正写真等のちょっとした画像の修正に良く使われるのが「ペイント」だと思います。私はその中で、サイズの変更をする為に、"拡大”・”縮小"をよく使います。わざわざ、↓のように「サイズの変更」を選ばなくても、ショートで素早く行けます...
作家

ゲームの”サウンドノベル” 「かまいたちの夜」 で知りました 【我孫子武丸】

きっかけルドルフとイッパイアッテナを紹介してくれた友達がハマり、その友達の家に行って一緒にプレイしたのが知るきっかけです。サウンドノベルというジャンルのゲームですね。ゲームのジャンルとしては、アドベンチャーになるのかな?ミステリーというか、...
ゲーム

【Japan – World Warrior】JAPAN 2 – September 「SFV」 に”参戦 ” した

Japan - World Warrior - JAPAN 2 - September先月の「Japan - World Warrior - JAPAN 2- August」に引き続き、今月も参加しました。今回は、余裕をもって登録開始日に登...
雑記

【継続】は力なり! 「一言」 “日記” のススメ

きっかけ小5の時、ちちから手帳を貰いました。年末に、銀行で定期を作ったときに銀行から粗品とし貰ったそうです。すでに、次の歳に使う手帳を確保していた父は、その銀行でもらった手帳を私にくれました。鉛筆もついていたので、ちょっとその点に私は惹かれ...
PC

A-02.【Windows】 “全般で使える” [表示倍率簡単変更方法]「マウスを使って拡大・縮小」

マウス操作で時短今回は、マウスを使ったショートの紹介です。マウスもうまく使えばショートカットキーと同じようなことができます。ものすごく簡単なので、覚えていって下さい。画面表示の拡大・縮小普段、画面の縮小・拡大をするときに、右下のこのレバーを...
PC

【MOS】 “Microsoft Office Specialist Associate(Office 2019)” 合格体験記

どんな資格?MOSの公式ページ「」によると、「一般レベル(Excel、Word、PowerPoint、Outlook)の4科目のうち3科目を取得すると、「MOS Associate」の認定証が発行されます。この新しい称号は、複数のアプリケー...
PC

A-01.【Windows】 “全般で使える” 「ショートカットキー」 の紹介

ショートカットキーを覚えると、PC操作が早くなる!右手でマウスを使用している人が殆どだと思いますが、左手でショートカットキーを使用すると、両手で作業ができるので、作業効率がめっちゃ上がります。私は、前の会社の上司が使っていて、「カッコイイ!...
ゲーム

【Japan – World Warrior】(JAPAN 1- August 2022) 「SFV」 に”参戦 ” した [結果]

Japan - World Warrior - JAPAN 1- Augustなにげなーく、カワノ選手のTwitterを眺めていたら、”CPTワールドウォリアー出ます。”のコメントを発見。なんの大会だろう?と思って、調べてみたら、CCの出場...