資格

【講習で取れる資格】 「解体作業では必須」 車両系建設機械(解体用) 合格体験記

どんな資格?建物を壊すときに、パワーショベルみたいなもでバケット部分がドリルやペンチみたいになっているものが使われていますよね?アレです。正確に言うと、「機体重量が3t以上の解体用機械で動力を用い、かつ、不特定の場所に自走できるものの運転(...
ゲーム

【EVO 2021 Online】 「SFV」 に “エントリー ” してみましたので、[登録方法] の紹介

きっかけ先日、 【EVO 2021 Online Warm-Up】 に登録した時、PCでもEVOについて調べていたら、 【EVO 2021 Online】の登録もできることがわかりました。ということで、登録してみることにしました。登録まずは...
ゲーム

【Street Fighter V (PS4) EVO 2021 Online Warm Up – Open Qualifier # 1&2 Asia & Japan】 「SFV」 に”参戦 ” した [結果]

Street Fighter V (PS4) EVO 2021 Online Warm Up - Open今回参戦した「Warm Up」は、参加者も少ない上に、レベルもかなり上の人は少なかった感触です。OPEN-QUALIFIER-11回戦...
ゲーム

【INTEL World Open 2021】 「SFV」 に”参戦 ” した [結果]

INTEL World Open 2021平日の大会でも、丁度他の用事があって、有休取った日が大会日だったので、4回とも参戦することができました♪OPEN-QUALIFIER-11回戦不戦勝…。平日の夕方だった為か、相手はエントリーだけして...
ゲーム

【EVO 2021 Online Warm-Up】 「SFV」 に “エントリー ” してみましたので、[登録方法] の紹介

きっかけPS4のインフォメーションで、 【EVO 2021 Online Warm-Up】のことが載っていました。PS4から登録ができるようだったので、登録してみることにしました。登録①まずは、お知らせに入ります②SFVを選択します③参加す...
資格

【講習で取れる資格】 「アーク溶接」 の “特別教育” 講習 受講体験記

どんな資格?アーク(空気(気体)中の放電現象)を用いて、鉄板などを溶接するための資格です。技能者講習ではなく、特別教育なので、難しいことはしません。溶接というと、シールドをつけるイメージがあると思いますが、それですね。きっかけ前の会社の新人...
料理

【おにぎりの具の定番】 家庭で 「梅漬け」 はいかがですか?

きっかけ梅酒を作るようになって、早10年とちょい。梅漬けは作ったことなかったな。そうそう、母に梅漬けのやり方を習っていなかったな。”よし、作ろう!”と思い立ったのが3年前。2年前は、庭の梅が不作で、梅酒を作るだけで終わってしまったけど、昨年...
料理

【晩酌】 にいかがですか? 「梅酒」 の作り方

きっかけ大学時代に、お婆ちゃんが作った梅酒を飲んでいました。社会人になると同時に、実家に戻りましたが、実家にも梅の木があるので、自分でも梅酒を作ってみようかと思い実践してみました。思いの他簡単にできたので、毎年梅酒を作るようになりました。用...
ゲーム

【INTEL World Open 2021】 「SFV」 に “エントリー ” してみましたので、[登録方法] の紹介

きっかけSFVでネット対戦をしていると、待ち画面で、「Intel World Open TOKYO」の紹介がされました。どうやら、エントリー期間中である5⽉15⽇(土)〜5⽉31⽇(⽉)(UTC※)に(※UTC?わからないので調べました… ...
ゲーム

はじめて 「SFV」 【CPT2021】 に “参戦 ” した [結果]

結果これまで、CPTへの参加について記載してまいりましたが、結果も紹介しようと思います。結果から申しますと、257/511位でした。使用したコントローラーは、hitBoxを代表とするレバーレスコントローラーです。初戦相手は、LP8454:P...