2020-10

サイド資格

高校生の頃 【漢字検定(漢検)】 を取りました。「3級」です。

どんな資格?私の理解は、漢字の「読み」、「書き(送り仮名を含む)」がどの位できるか測定する技能検定です。ただ、これだけではダメなようです。漢字の意味を理解し、文章の中で適切に使えるようにならないと、受からないようです。最近は、芸能人の方もこ...
サイド資格

中学生の頃 【英語検定(英検)】 を取りました。「3級」です。

どんな資格?中学卒業程度の英語レベルがあるかどうかの検定ですね。具体的には、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングを測定します。知名度が結構あり、知らない人を探す方が大変化も⁉中学の頃は、文科省が主催してると思っていましたが、...
サイド資格

小学生の頃の習い事で 【剣道】 を習ってました。「5級」です。

きっかけ小学生の頃、全然運動をしていませんでした。・・ら、太ってきました。体重は、ギリギリ標準で、あと一歩で太ってるに入るところでした。…ら、親が運動させようとしてきました。ということで、同級生が所属してる剣道のスポ少へ入れられました。(後...
サイド資格

小学生の頃の習い事で 【ピアノ】 を習ってました。「10級」です。

きっかけ最初に妹が習いだしました。母親に、あなたもどう?と言われ、興味があったので、半年遅れで習うことにしました。ピアノYAMAHAのアップライトピアノです。今でも、3年に一度調律をしてます。ピアノは流石に高いので、手が届かない人は、電子ピ...
サイド資格

小学生の頃の “習い事” で 【暗算】 を習ってました。「3級」です。

きっかけ前回そろばんのことを書きましたが、ここの塾で暗算もやっていたので、一緒に暗算も習うことにしました。必要な道具筆記用具。以上(笑)計算問題は、その日に塾で渡されたものをしてた気がします。週2で通っていました。水、土の2日に学校が終わる...