ST-7.好きなんですよね 【文房具】 “シリーズ” 「手帳」 編

文房具

文房具好き

第7弾は、「手帳」にいってみたいと思います。
手帳を日記として活用しているので、一言日記の記事と被る部分もありますので、ご了承下さい。

小学校高学年時代

父が、銀行で貰ってきた粗品の手帳が初めて手にした手帳になります。
年末のキャンペーンで定期を作った時に貰ったようです。

細い鉛筆が挿してあるあるタイプの手帳でした。
しかも、鉛筆にはひもが付いていて、しおりになります。
この鉛筆が付いているのにちょっと惹かれました。
こういうタイプのものです。


ただし、土日の欄が平日より狭い手帳だったので、最初の数年でこの手帳とはオサラバしました。
一言日記の記事にも書いたかと思いますが、私の手帳の使い方は、基本日記です。
小学校の頃は、日曜日はほぼ友達と遊んでたので、書きたいことが沢山あったので、休日の欄が狭いのはちょっと使いづらかったんですよね。

中学校時代~大学

父が会社から、貰ってくる粗品の中から自分に合った手帳を貰うようになりました。
自分の中で出来た条件は以下になります。

・平日と休日の欄が同じくらいの大きさ。
・月間ではなく、週間タイプ
・見開きで一週間分あること(見開きで2週間分ではせまくなるので)
・できれば、右側はメモ帳になっていること(左の欄で書ききれないことを右に延長してかけるように)
・手ごろな大きさ(小さいノートサイズになるのはちょっと大きすぎと感じました)

社会人~

社会人になると、仕事用と一言日記用の2冊を使うようになりました。
一言日記様は、前の条件と同じです。

最近の不景気なご時世、中々粗品で手帳が貰えなくなってきました。
ので、一言日記用にはダイソーの手帳を使用しています。
(アイキャッチの右です。)

・月間;部六タイプ
・週間:1週間見開き
・年間カレンダー付
・年間計画表付
・方眼メモ付

というタイプです。
100円でこの内容の手帳は重宝してます。
どういう風に使っているかは、こちらを参照願います。

仕事用には、高橋書店の、「T’beau(ティーズビュー)2」を使用してます。
(アイキャッチの左です。)


色は、赤、青、緑があるので、年ごとにサイクルして回してます。

この手帳の気に入っている所は、
・ポケットが付いている(付箋やクリップを入れてます)
・ペンが挿せる(細いシャーペン刺してます)
・ペンを刺すところが、しっかりしている(ビニールではなく、(多分合成ですが)皮でつくられているので、破けにくいです)
・1週間見開きで、左が週間、右がメモ帳になっている(緊急度の高いメモが直ぐに記入できます)
・終わりの方が、それなりにメモ帳のページがある(打ち合わせなどで使います)
・主要都市の路線図が載っている(出張時に役立ちます)
・社服のポケットにすっぽり入るサイズ
・しおりのヒモが2本ついてる(週間と最後のメモ帳部に分けて使用してます)
・土日の欄も平日と同じ幅(休日出勤の時にも平日と同じ様に使用できます)
・巻末に次の年のカレンダーが1年分、2年後の3月までのカレンダーも付いている(中期予定をたてるのに役立ちます)

ちなみに、手帳に刺しているシャーペンは、こんな感じのです。

タイトルとURLをコピーしました