“毎年受けたい” 【大腸検査】 「胸CTスキャン」 体験記

健康

きっかけ

がん検診を受けるときに、会社で補助が出るようになりました。
これまでは、市のがん検診しか受けてこなかったので、検便しかしたことがありません。

会社で補助がでるなら…と、病院で大腸検査をしてみることにしました。

人間ドックをしている病院へ予約

まずは、会社と契約をしている病院へ予約です。
電話で予約して、受信票を打ち出して…。
って普通ですね。

まぁ、希望日を会社の保健室に連絡すると、予約まではしてくれるんですけどね。

事前説明

大腸検査をするにあたり、事前説明がありました。
検査の1週間前に、病院に来るように連絡がありました。
ので、事前説明を受けることに。

こんな説明を受けました。

1.前日の食事制限

前日は、大腸検査食の↓を食べるように言われました。


足りない場合は、お粥、豆腐、素うどん、食パンは食べてもOKとのことでした。
(ただし、トッピングはダメ)

中身は、こんな感じでパウチで小分けにされてます。

まず朝食用に雑炊

昼食用にそぼろあんかけとお粥

夕食に煮込みハンバーグとお粥

2.就寝前に下剤を飲む

このセンノシド2錠です。
便秘薬の様です。

3.当日は、朝から下剤を飲む

自分で作って飲むそうです。

検査当日

朝から、というか、前日の19:30~何も食べていません。
水やお茶はいいんですけどね。

検査は、13:30~の予定なので、それまでに腸の中を空っぽにします。

下剤の作成

飲むのは、ジメチコンとニフレック


↑これにまず、1Lの水を入れて、よく溶かします。

溶けたところで、また水を1L追加します。
(最初から2L入れてしまうと、うまく溶けないとのことです。)

溶けたら、ジメチコンを追加…腸の中で、下剤が泡泡するのを防ぐらしいです。

10~15分でコップ一杯を飲むペース=2L/2H飲み干す

ゆっくり、常に飲んでる感じにしながら飲み続けます。
1Lも飲めば、もう結構辛い感じです。

通常、1h後位から、便が出始めるそうです

私は、飲み始めて40分位から出始めました。
下剤を飲む前にすでに、いつもの時間に出しているので、最初から宿便がでましたね。

さてさて、これからトイレと親友になります(笑)

カスも出なくなったら、終了

飲み始めて1hもすれば、3,4回出ます。
もうそのころには、水しかでない感じですね。
(カスがまだまだ出るようでしたら、病院に連絡しましょう!)

でも、いちお2L飲み切ります。

いよいよ病院へ

まずは、受付け。
検査に対する同意書や、問診票を提出します。

呼ばれたら、中へ入り、上半身検査着に着替えます。
血圧や体温、酸素濃度を測定します。

その後点滴を打ちます。
下剤を飲んで出しきった水分不足対策の様です。

その後、下も着替えます。
下着も脱ぎ、大腸検査用のパンツに履き替えます。

不織布で作られたハーフパンツでした。
お尻の方に穴が開いています。
下着のトランクスを前後逆に履いた感じになります。

検査開始

いよいよ検査台へ。
横を向き、お尻を突き出します。

お尻に、ゼリーのようなものを塗り、いよいよ内視鏡が挿入されます。
大腸の中を動いていくのが、何となくわかります。

痛いかと言われると、痛いですが、耐えられる痛みです。
痛い方より、内視鏡が腸の中をうごめくのが、「うぅっ!」ってなります。
(特に角度が付いている所は、つっかえるので…。)

腸の中で、ゲップが起きているような、下痢が続いているような…。
そんな感じです。

内視鏡が、小腸のところまで来たら後は抜いていくだけです。
ここまでで、7,8分。

ここから、また7,8分かけて戻りながら、撮影とかしていきます。

仰向けになって、自分でも画像を見る

画面を見ながら、「ここはどこら辺ですよ。」、「これは、小腸、これは大腸の堺です。」などと、医師が説明をしてくれました。
小腸は凸凹してましたが、大腸はつるつるでしたね。

小腸に近いところで、ポリープが発見されました。
大きさは、3㎜程度だったので、問題ないとのことです。

これが、5㎜以上とかなると取った方がいいらしいです。
1㎝を超えると癌化する率が高くなるからとのことです。

今は放っておいて問題ないですが、2,3年後にまた検査をして下さいとの事でした。
他には問題はありませんでした。

内視鏡や点滴を抜き取り、お尻を拭いて、着替えたら検査完了です。

家に帰り、食事

ガッツきたいところですが、ちょっと食べるだけでお腹がグルグルしてきます。
私の場合、次の日まで続きました。

ということで、それなりにお腹は空いているはずなのに、それほど食欲は出ませんでした。
ただ、何も取らないのは良くないので、サプリやら栄養ドリンク飲んで栄養は摂取しました。

結果が郵送される。

検査から、約一週間後に結果が届きました。
ポリープがあったので、C判定(経過観察)です。

市で実施している検便の検査だけだと今回のようなポリープは発見できません。
数年に一度は、内視鏡検査をするのがいいと思います。

タイトルとURLをコピーしました