普通二輪免許(旧称:中免・中型二輪免許) 合格体験記

資格

どんな資格

普通二輪免(許旧称:中免・中型二輪免許、AT含む…今はバイクでもMT、AT分かれているんですね。この記事書くまで知りませんでした。)は、16歳から取得可能です。
(友達の中には、16歳で取得していた人もいましたね。暴走族になってましたが(笑))

この免許では400cc以下のバイクを運転できます。
126cc以上で高速道路が運転できますので、高速道路を運転したい方は、この免許+126㏄以上のバイクにまたがりましょう!
注意:251㏄以上のバイクを保有する場合は、車検が必要となります。

ということで、私は高速道路に乗れる&車検がギリギリいらない250ccに乗っていました。

きっかけ

父がバイク大好きなので、金は出すから取れ!と言われ、自分も興味を持っていたので取りました。
(高校時代は、原付で通ってましたのでバイクは面白いとおもっていました。)

大型ではなく中免を取得した理由は、当時車の免許を取るために通っていた教習所が中免までしか教習をしていなかったためです。
なぜそこの教習所を選んだかというと、大学から一番近い教習所だった+自動車は大学生向けのキャンペーンをしていた為です。

中免でも十分楽しめますし、大型バイクを持とうとも思ってなかったので、別に中免でもいいか、という思いもありました。

概要

試験機関:各地の教習所
試験日:教習所次第
受験料:自動車免許あり…10万円ていど、自動車免許なし…17万円程度
受験資格:16歳から取得可能
申し込みの仕方:各地の教習所
サイトのアドレス:各地の教習所

教習所

自動車免許取った後にそのままの流れで取りました。
同じ教習所だと、手続とか簡素化されて楽です♪
自動車取得してから間もなく取得すると、”運転適性検査K2も自動車時の時のを使用してくれるので、検査代が浮きます。(2,000円くらいだったと思います)

自動車免許持っていると学科の勉強も不要なので、バイクを乗り回すだけです。
自動車と違って、教習所の外に出ることもなく気楽に乗りました。
ただ、雨の日はカッパ着てでの教習となり、ちょっとおっくうでしたね。
前方も見にくくなりますし、スリップして転びやすくなりますし。
ただ、教習車は横に転んでも人が下敷きになりにくくなるようにフレームがついているので、それなりに安全だと思います。

教習車はフロントにランプがついていて、今自分がギア何段に入れているかがわかりやすくなっています。
実際免許取得後乗るようになった場合、ランプがないので、何段に入っているかわからなくなりそうですが、運転してても覚えているもんですし、加速の感覚でなんとなくわかったりします。

Sの字や一本橋等、制限時間があるのもあります。
私は、原付とはいえ、普段からバイクに乗っていたからか、すんなりできて教官に褒められたのを覚えています。(嬉)
感覚としては自転車の大きい版ですね。

実施試験

試験前に、コースを教えられて、そのコースを回るだけです。
コースを間違えても減点にはならないそうです。
が、さすがに交通違反すると減点になりますので、気を付けて下さい。
試験官は高いところから私を眺めてチェックしてました。

ちなみに、私はコースを間違えて、やり直ししました。(笑)
ゴール地点で、試験管に「間違えましたね、もう一度回って下さい。」と告げられて…。
まぁ、受かったので問題ないです。

免許取得後

大学~社会人初期はよく乗りました。
大学時代は、夏休みに帰省するときにも乗りました。

夏の高速道路は、山の中だと寒いです。
トレーナーにGジャン着てたのですが、それでもちょっと寒いくらいでした。
ちなみに、高速道路で雨に打たれると痛いですし、濡れたまま走ると激寒です。
あと、雨の中の走行は結構怖いです。
カーブで転倒すれば命に係わる大怪我になりますし。
でも、そんな雨の中を激走する人もいましたね。(スポーツタイプのバイクでしたが。)

私が乗っていたのは父のバイクなのですが、「XL degree」という街乗り用オフロードでした。
(自転車で言うマウンテンバイクですかね?)
乗るスタイルは手を広げて乗ることになるので、高速道路ではもろに風を受けるので、スピードがあまり出ませんでした。
かがんで抵抗を減らすと多少出るようになりますが、それでもスピードを上げていくとハンドルが揺れてくるので、運転できなくなります。
まぁ、元々スピードを出すため仕様ではないですしね。

バイクに乗るようになると、ジェットコースターが楽しくなります。(笑)
ジェットコースターはあまり得意ではなかったのですが、あのカーブのGのかかり方、スピードの感覚はバイクに乗るようになって快感になりました。

最近の若者は、バイクに乗る人が少ないですね。
(暴走族も原付で走る人もちらほら見ます…原付で乗り回してて楽しいのかな…?)
逆に、定年後、暇と金を持っているおじさま達がまた乗るようになってきてるとか?

スピードの出しすぎには注意しましょう!

免許を取って半年もたたないときに、スピードを出しすぎによりカーブを曲がり切れなくて転倒したことがあります。
どこにも衝突しなくて済みましたが、ぶつかりそうになった車の運転手の方が、血相変えて「大丈夫ですか!?救急車呼びますか!?」と出てきてくれたのを覚えています。
申し訳なかったです。
皮の手袋は穴が開き、トレーナーは破け、左腕の皮が擦り剝け血だらけに、左足の踝も今でも傷跡が残るくらいの転倒でした。
ちなみに父も大学時代転倒事故を起こし、意識を失い、救急車で運ばれたことがあるらしいです。
ので、父に言わせれば、私の転倒については大したことないらしいです。(笑)
こんなことがあっても、なんだかんだいってでバイクは楽しいです。
(が、さすがに左カーブはトラウマになったようで、無意識にスピードが下がります(-_-;))

大特や建機なども持っているので、よかったら見てみて下さい。

他にもたくさん合格体験記を書いているので、良かったら覗いて下さい!

タイトルとURLをコピーしました