どんな資格?
荷物の運搬に使用するアレです。
皆さんも一度は見たことがあるかと思います。
製造業などは、荷物の搬入などで重宝される資格だと思います。
きっかけ
車両系建設機械(整地・運搬・掘削)を取った父が・・・
「フォークリフトどうだ?」というので、(車両系建設に引き続き)また コマツ教習所に行き、取って来ました。
試験について
フォークリフト、1t未満と1t以上があります。
1t未満は特別教育で、1t以上は技能講習になります。
今回取得したのは、技能講習(1t以上)の方です。
試験機関:コマツ教習所、PEO建機教習所(日立系)(他にもありますが、私が利用したことがある教習所を記載します)
試験日:その教習場所によりますが、大抵毎月していると思います。
受験料:普通車不所持…学科:35h=学科11h+実施24h=35h=5day…5万円強
普通車所持…学科:7h+実施:24h=31h=4day…5万円弱
大特所持 or 3か月の経験…学科:7h+実施:4h=2day…3万円弱
申し込みの仕方:取得当初は、電話とFAXでしたが、今はHPから申し込みができますね。
サイトのアドレス:コマツ…https://www.komatsu-kyoshujo.co.jp/
PEO…https://kyosyu.pctc.co.jp/index.html
講習内容
土日に講習があった日をを狙って、受験しました。
父も私も大特の免許を持っているので、11時間コースです。
一日目は、学科講習
そのまま夕方は、学科試験です。
でも、授業で出るところは重点的に教えてくれるので、問題ないです。
直接ここを出しますとは言いませんが、試験に出るとこは、「ここには赤線引くように。」みたいなことを言ってくれるので、そこを覚えれば大丈夫です。
二日目は実技講習
午前中練習させてくれました。(とは言っても、2,3回くらいしか練習できませんでした)
フォークリフトは初めてです。
流石に現場で働いている人はスイスイ動いてました。
でも、経験者と未経験者でグループを分けてくれたので、(もちろん未経験者グループに所属)やりやすかったです。
あと、ヘルメットを使うので、自分のがあれば持っていくといいと思います。
ない人には貸し出ししてくれます。
ということで、親子共々借りました。
父は持っていましたが、荷物になるので借りました。(玉掛けの免許を取るときに買ったそうです。)
午後からは、実技試験
午前中練習したままのことします。
内容は、T字路 の左にある荷物を、方向転換して右に運ぶというもの。
テストは減点方式。(普通車と同じです。)
制限時間もありました。
時間過ぎすぎると失格だったような気もします。(時間は十分ありますし、ちょっとオーバーしたくらいでは問題ないです。)
あとは、大きなミスするとやっぱりそこで失格なそうです。
でも、落とす試験ではないので、そうそう失格になることはないと思います。
ただ、方向転換時などバックした位置が悪いなと感じた時などは、時間がかかってもやり直しをした方がよいと思います。
制限時間はありますが、時間オーバーより、操作ミスの方が減点が大きいと思われます。
というのは、私は方向転換時のバックで位置が悪く、作業しやすい位置に直してからやり直しをしたのですが、試験後に試験管に
「あの判断はいい。あのまま変な位置から動いて障害物(ポール&バー)に当たるより、時間をかけた方が減点が少ないから、正しい行動だ。」
みたいなことを言われました。
そして、その場で合格を告げられたので、「よし!」と心の中でガッツポーズしてました。
試験後
学科、実技共に合格すると、講習終了最終日の内に技能講習終了証が貰えます。
印鑑が必要になりますので、忘れずに持っていきましょう!
(日立の教習所建機の解体を取得したときは、免許の受け取りはハンコではなくサインでもOKでした。)
建設機械や大特なども持っているので、よかったら見てみて下さい。
他にもたくさん合格体験記を書いているので、良かったら覗いて下さい!